皆悩んでいる?ポートフォリオを考える
日頃のお問い合わせを受けるものとして、「ポートフォリオをどのように作ればよいでしょうか?」「どのETFを買えばよい?」といったことが一番多いと感じます。
海外の金融機関ではポートフォリオの専門家を雇うところも多いです。
営業の人に加えてポートフォリオのカウンセラーがいれば星の数ほどある金融商品から選んで最適なポートフォリオを作ってくれるのです。
営業の人だけの場合、個別の投資信託のリストなどを出していくつかピックアップするのみです。ポートフォリオまで提案をしてくれるスタッフは日本ではまだ不足していると感じます。
さて、富裕層の場合も真っ先にインカムを確保するアセットの取得を考えます。富裕層の資産運用は増やすのを目的としておらず、守るポートフォリオです。
長期運用で重要なことは負けないことだからです。

これより先は有料会員向けの記事になります。会員の方はログインしてください。有料会員価格表はこちら